人気アナウンサーのカトパンに、この時期にまさかの結婚報道が出ました。
報道が出たのは「週刊文春」で、公式に公表された情報ではありませんが、内容があまりにも生々しいということで、ほぼ事実と断定され大きな注目を集めています。
文春のカトパン結婚の記事の見出しには「2000億円社長」「2代目」など書かれており、ネット上ではその社長が誰なのか特定が進んでいます。
週刊誌に書かれたカトパンと社長の結婚と、ネット上で憶測される結婚相手の男性の情報をまとめてみました。
〈お相手は一般の方です。どんな時も自然体で心穏やかな人柄に惹かれ彼と共に人生を歩んでいきたいと思いました〉
カトパンが結婚した社長はロピアの高木勇輔と特定
結婚した当初は一般人の男性ということで詳細が控えられていたカトパンの結婚相手。
しかし、週刊文春が出した記事には年齢や出身大学、会社の年商の詳細が出るなどして、ネット上ですぐに特定されてしまいました。
カトパンさんが結婚した相手は大手スーパーマーケット「ロピア」の高木勇輔さんで間違いなさそうです。
ロピアの社長さんかな?https://t.co/h5KV5gc0Au
— ゆうゆう (@hinayouyou) June 7, 2021
激流に載ってたロピア二代目高木勇輔氏の情報。
— もうり (@mourinista07) June 7, 2021
ふむ、カトパンの旦那のプロフィールとドンピシャですね。
っていうか、この情報を元に記事にしたんじゃないかw pic.twitter.com/whY2uObawD
ちなみに高木勇輔さんはイケメンとして書かれていますが、実際にネット上にある本人の顔を見ると、確かにイケメンであることがわかります。
高木勇輔の顔がイケメン!画像
世の中の男性はお金持ちや美女の旦那が野獣であって欲しいと願っていることでしょうが、たまにイケメンというダブルパンチを喰らわせられることがありますよね?
カトパンさんが結婚した相手の高木勇輔さんは、まさにそのパターンです。
こちらは写りが悪い方ですが、探せばかっこいい画像がまだまだ出てきます。
ちなみに、この方はただのお金持ちの息子というだけではありません。
文春に書かれいている詳細から、慶應大学の経済学部を卒業し、大手「三菱食品」に就職しているという経歴。
さらにはゴルフも上手ということでスポーツ万能であることもわかっています。
ロピアとはどのようなスーパーなのか?年商売上で店舗の数
主に関東圏で展開されている「ロピア」。
カトパンさんの報道で名前が全国区になりましたが、実際に展開してる地域はまだまだ小規模です。
ロピアいずみ中央店。元ダイクマ。 ダイクマ仕様の #大店法プレート 残存。ロピアにしては、落ち着いた客数だった。万引は窃盗、ダメ🙅♂️ pic.twitter.com/Iq97NDVSTc
— JP-Super (@jp_super) March 20, 2020
肉屋から大きなスーパーまでに発展したということで、肉の安さは県内で一番です。
地元密着型のスーパーなので、全国までに展開することはないと思いますが、今回の報道で神奈川や東京に来た思い出に入店してみるという人も増えそうです。
プロフィール |
私たち『ロピア』は、 『同じ商品ならより安く』 2024年度には売上高3,000億円、2031年度グループ売上1兆円を目標に「食品総合流通業として、食の製造小売り化」を基本成長戦略として取り組んで参ります。 |
事業内容
|
■食品専門小売店の経営(生鮮・一般食料品・酒類などの販売・加工)
■手造りハム・ソーセージ・パンの製造販売 ■グループ会社での加工食品製造・貿易関連業務・食品卸業務・農業・飲食店運営 |
本社郵便番号 | 212-0016 |
---|---|
本社所在地 | 神奈川県川崎市幸区南幸町2丁目9番地 |
本社電話番号 | 044-541-0298 |
創業 | 1971(昭和46)年4月28日 |
設立 | 1996(平成8)年 |
資本金 | 1,000万円 |
従業員 | 1266名(正社員) |
売上高 | 2,068億円(2021年2月期) |
事業所 | <スーパーマーケット> 希望ヶ丘店、渋沢店、厚木店、日暮里店、高円寺店、開成店、綾瀬店、港北東急SC店、小田原高田店、中央林間店、湘南めぐみが丘店、いずみ中央店、港北インター店、茅ヶ崎店、ららぽーとTOKYO-BAY店、石川店、瀬谷橋戸店、ミウィ橋本店、平塚ユニディ店、美浜ニューポート店、西橋本店、海老名ららぽーと店、アクロスプラザ流山店、ゆめまち習志野台モール店、柏コジマ店、東松山セキチュー店、ふじみ野店、川崎水沢店、厚木南ビバホーム店、八王子みなみ野店、浦和クイズゲート店、東村山島忠ホームズ店、港南台店、印西店、小田栄店、馬絹店、町田店、平井店、ノースポートモール店、松戸店、ワンズモール店、蘇我島忠ホームズ店、所沢島忠ホームズ店、草加セーモンプラザ店、相模原島忠ホームズ店、吹上店、成田店、千城台店、秦野店、田無店、寝屋川島忠ホームズ店、尼崎島忠ホームズ店、鶴見島忠ホームズ店、府中フレスポ店、小平店、大阪ベイタワー店、ミ・ナーラ店、トナリエクレオ店<食肉専門店> 大船店 <プロセスセンター> |
関連会社 | (株)ユーラス 川崎南部青果(株) 利恵産業(株) (株)丸越醸造 川崎丸魚(株) (株)eatopia (株)斉藤わかば牧場 川南ファーム(株) ベジレクト(株) |
売上高推移 | 決算期 売上高(単位:円) ──────────── 2006年2月 174億 2007年2月 185億 2008年2月 199億 2009年2月 224億 2010年2月 277億 2011年2月 350億 2012年2月 437億 2013年2月 501億 2014年2月 577億 2015年2月 701億 2016年2月 817億 2017年2月 954億 2018年2月 1,166億 2019年2月 1,356億 2020年2月 1,595億 2021年2月 2,068億 2022年2月 2,403億(計画) |
平均年齢 | 30.8歳(2021年4月実績) |
平均給与 | チーフ平均年収650万円(2020年) |
沿革 |
|